人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当面の目標が見つかった今日この頃。このブログを通じて、成長の軌跡をレポートできればと思います。


by hiromasa825
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

情熱オーナー

・危機感と熱意

組織を動かすにはどちらのドライビングが有効か?僕は明らかに後者だと思っている。特に、何かを始めたり、新しく何か挑戦するときにはなおさらだ。昨日、千原ジュニアのシャインになりたい、という番組で、オプトの会長が「情熱オーナー」というキーワードで、事業をやる人の熱意や前向きなエネルギーを大切にしているという話をしていた。また、オプトが求める人材の条件として、ポジティブ思考であること、と語っているのが印象的だった。特にベンチャー企業の場合、物事がうまく行く方が少ないので、そこをネガティブに捉えたり、組織自体の雰囲気を壊すような発言をしていたら、絶対にうまく行かない。希望を持って、可能性を求めて、何かを探求する姿勢が、チャレンジを成功に導くんだと思う。


・会社の提供価値

一番大事なのはここの明確化とそれに沿った組織行動・対外的なPRだと思う。ベンチャーの場合、儲かる事業に投資しがちだが、これにより、社内の士気がとても下がり、人材の流出につながることがあるのではないかと思う。特に社長が、率先して、事業ごとの提供価値にかかわって、事業どうしの関係や事業間の理念の統一を図っていかないと、何をやっている会社なのか分からなくなる。結果的に、一部の儲からない事業やそれに関わる人たちが、とても孤独に感じてしまう自体が予想される。対外的にその会社が力を入れる事業か、そうでない衰退事業かは、一目瞭然だ。ここの意味づけをしっかりやることは、コーポレートブランディングにとても影響するが、意識してやっていないと、統一は難しい。


・目標の与え方で、人の動きや成果が変わる

最近とても痛感する。自分自身も、サラリーマンなので目標は期初に立てるのだが、前の上司と今の上司では、目標設定をする際の基準や指標がまったく違う。目標の立て方で成果が変わるというのは、目標の立て方により意識する行動が変わるから、当然といえば当然。でも、この目標設定というキーワードは、自分の人生においてもかなり行動や結果を左右しそうだ。自分自身、今の会社にいる間は、色んなことに挑戦することが第一。それにより、吸収できるものをまずは最大化する。せっかく新卒で入った会社で、それなりに考えたことを、上に伝えていき、提起が通ればすぐに事が現実化する環境なんだから、やらなきゃ損だ。そして、ゆくゆくは次のステージを見定めた経験や勉強を、業務の内外問わず、自分に少しずつ課していきたい。


*****

いつも応援ありがとうございます!
(人気ブログランキング)
    ↓        ↓   

http://blog.with2.net/link.php?703891


ブログランキング【くつろぐ】

ブログランキング・にほんブログ村へ
by hiromasa825 | 2008-12-01 17:45 | ビジネスキャリア